上坂聡 「THE TIME PROJECT~変革の時~」に控えているバックエンド

この記事は3分で読めます

Pocket
Facebook にシェア

 

こんにちは

管理人のmiyabiです。

 

 

 

今回は上坂聡 THE TIME PROJECT~変革の時~

について検証レビューしたいと思います。

上坂聡 THE TIME PROJECT~変革の時~のオファー内容

 

 

 

★特定商取引法に基づく表示

 

販売会社 TMJ株式会社

 

販売責任者 上坂聡

 

所在地 東京都中央区日本橋小舟町15-17

 

電話番号 050-5212-5756

 

メールアドレス info@the-timeproject.com

 

 

 

上坂聡 THE TIME PROJECT~変革の時~のビジネスモデル

 

 

インタビュアーに冬季オリンピックで活躍した

元スノーボーダーの成田童夢氏を迎えてのオファーが始まりました。

成田氏の妹は今井メロさんでメロさんもオリンピックに

出場しています。

 

成田氏を迎えただけでもかなり話題になりそうな

上坂聡氏のTHE TIME PROJECTです。

 

ではビジネスモデルは何なのでしょうか?

 

セールスレターで仮想通貨という言葉が

あることから仮想通貨がビジネスモデルになります。

 

仮想通貨で稼ぐ方法は

・長期保有

・短期トレード

・アービトラージ

・マイニング

・ICO

等があります。

 

この中でも上坂聡氏のTHE TIME PROJECTは

独自のウォレット(お財布)をアプリ内で持ち

仮想通貨を長期保有していくビジネスモデルのようです。

 

成田童夢氏とは

 

 

成田氏は小学校入学前の幼い頃から

父にウェークボードを習い琵琶湖横断をしていました。

 

その頃からメディアで取り上げられていたのですが

成田氏が琵琶湖を横断している最中に頑張れたのは

ご褒美のソフトクリームでした。

 

その頃から負けん気の強さでスノーボード

活躍してオリンピックに出場した方です。

 

上坂聡 THE TIME PROJECT~変革の時~のバックエンド

 

今年の今の季節に平昌オリンピックが開催されていますが

冬季オリンピックに参加して話題性の高い成田氏を

インタビューアに登用しているところが

情報弱者の方を狙って信用させているオファーです。

 

上坂聡氏のTHE TIME PROJECTではウォレットの

アプリは無料で配布しているようですが

その後に控えているバックエンドがありそうです。

 

セールスレターにも「プロジェクトに参加」という

言葉を出しているので恐らく高額な参加費

待ち構えていると思っていいでしょう。

 

上坂聡 THE TIME PROJECT~変革の時~の結論

 

 

インタビュアーに成田氏を使ってきているところは

本当に「うまいな~」と思いますがこの手のオファーは

必ず高額なバックエンドが控えています。

 

しかもそのほとんどが稼げていないものです。

今回も知名度の高い成田氏を使っているので

逆に怪しいと思って間違いないと思います。

 

スノーボーダーの成田氏は応援していたことも

ありますが今回のオファーは別です。

 

この手の無料オファーで稼げないとか騙されたという

ご相談は多いですが稼げたという話は聞いたことがありません。

 

ですのでオススメできません。

 

 

 

 

 

手堅く投資で稼ぐには

 

 

※手堅く投資をしたい方は下記からどうそ。

 

人数限定の最強バイナリーオプションツールを 実践し検証しました。

 

ルール+αさえ守れば、勝率90%も可能です。

¥1.000からエントリー開始で月収100万円!

 

リアルタイムでお見せすることも可能です。

 

本気で実践してみたい方は下記の記事をご覧いただいた上で

ページ最後の友達追加をお願いします。  

 

その記事はページこちらからどうぞ・・・

 

 

 

仮想通貨のツールも取り扱っていますのでLINE@に ご登録後

トークでどちらを知りたいか送っていただければと 思います。  

 

申請の際には

・お名前

・お住まいの都道府県

・意気込み

等を記載してください。

 

また、Skypeチャットも回数限定でいたします。  

 

 

 

 

 

 

 

 

Pocket
Facebook にシェア

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。