滝沢快「FTワーキング」はレビューサイトを恐れて批判している矛盾商材

この記事は4分で読めます

Pocket
Facebook にシェア

 

こんにちわ

管理人のmiyabiです。

 

 

今回は

滝沢快「FTワーキング」

という情報商材のレビューをしたいと思います。

 

滝沢快「FTワーキング」のオファー内容

 

 

★特定商取引法に基づく表示

・販売会社 株式会社アコール

・運営責任者 滝沢快

・所在地 東京都新宿区西新宿6丁目8番1号‐2F

・お問い合わせ先 info@ft-working.com

滝沢快氏はレビューサイトを意識し過ぎ

 

 

まず、滝沢快氏なのですが、すごくレビューサイトを

意識し過ぎていますね。

 

初めにメールを登録していくと特典プレゼント1というのが

送られてくるのですが、その特典というのがPDFなのですが

無料オファーに対して私たちのように検証レビューしているような

サイトをすごく批判した内容だけなのです。

       ⇓  ⇓  ⇓

 

万が一、検証レビューの内容が全て間違っていたとしても

こんな特典って要りませんよね。

 

滝沢快氏のFTワーキングは、当然批判されるであううと

初めから覚悟の上で商材を販売していると言う事に

なりますよね。

 

最初の特典でこのようなPDFを

送って「レビューサイトに惑わされるな!」

登録した人を、ある意味洗脳してます。

 

私が、情報商材を検証レビューする際には

無料オファーのランディングページや

動画等を見て「んっ?ここ矛盾してる」とか

「それは違うでしょう」って明らかな情報商材に

対してレビューしています。

 

中には、本当に良質で稼げる商材もあるのも事実です。

 

そして動画の冒頭でも、「僕は頭にきてる。

僕のようないい商材を売りたいのに、ウソばかり並べて

販売している人が多い」とか言っています。

 

滝沢快氏は、何をそんなに警戒しているのでしょうか?

 

滝沢快「FTワーキング」のビジネスモデル

 

 

滝沢快氏はFTワーキングの名前の由来を

Financial Technology(ファイナンシャル・テクノロジー)

金融と最新テクノロジーが融合した新しいビジネスモデルらしい・・・

 

「フィンテック」はアメリカが発祥で2017年には日本にブームがくるので

大手のサイバーエージェント・電通グループ・野村證券も参入していて

アメリカのソーシャルレンディング運営会社があって、ネット上で

お金を借りた人と企業お金を貸した人と企業を結びつける会社を

用いたビジネスモデルだと自身満々

 

フィンテックに労働収入を掛け合わせると圧倒的に

お金が膨れあがる

 

月に1万円の労働をしたら銀行に振り込まれるのは1万円だけど

FTワーキングを使用すると1万円が3万円になる

いや20万円以上になるとと手品師の如く言っている

 

半年後には誰でも資金が10倍になり、誰にも絶対に

負ける事がないと断言している

 

滝沢快「FTワーキング」の怪しい点

 

 

実践すれば誰でも100%勝てると言っていますが

金融取引において100%は絶対にあり得ません。

 

滝沢快氏は動画の冒頭で、この業界はウソばかり言って

お客様の大事なお金を無駄に使っていると言っている割には

話がかなり矛盾しています。

 

この業界で100%稼げるものはごく一部とまで言っているが

100%と謳っているもので100%稼げるものはありません。

 

しかも、100%稼げるビジネスモデルでの4つの条件

 

・時間がかからないビジネス1時間以上かかるものは除外

10分以内

・知識・スキル・能力・センスがないビジネス

・お金がかからないビジネス

・人と関わらないビジネス

 

情報弱者で、人と関わらない人であれば

自分の商材を批判されないと思っているのでしょうね・

 

そして、僕の最高月収は4億円と購買意欲を駆り立てようとしている

 

さて、実際のビジネスモデルは、仮想通貨とFXを賭け合せた

 

アービトラージでした。

 

アービトラージとは

2つの証券会社で同じ商品の価格差をあるものを

見つけて売りと買いを両建てする手法ですね。

フィンテックには投資を人工知能が自動でやってくれたりする

投資系のものがあります。

 

その自動売買を使った手法だと想定できます。

 

滝沢快氏は、散々投資ではない・FXではないと言っていたわりには

矛盾点が多すぎますね。

 

しかも、動画内で「雪ダルマ式に資金が増える」と謳っていますが

雪ダルマ式に借金が増えると思います。

 

結論

 

 

・レビューサイトを警戒して、メールアドレス登録者に

プレゼントという名目で検証レビューしているサイトに

惑わされないよう洗脳している

 

・フィンテックが最新テクノロジーとファイナンシャルを

掛け合わせた造語であるにも関わらず、いかにも自分が

最新テクノロジーとファイナンシャルを賭け合せ開発したように

謳っている(フィンテックと検索かけたら内容をパクってるだけ)

 

・スキル・知識・能力・センスを持ち合わせていない方がやりやすいと

情報弱者に的を絞ろうとしている、とんでもないビジネス

 

・「個人情報を公開しないのはウソを言っているからだ」といいながら

特定商取引法に基づく表示に電話番号もないし

住所も該当する会社は見当たらない

 

結局のところ、滝沢快氏はこのプロジェクトに自信がなく

情報弱者を狙っているビジネスモデルである為、レビューサイトのような

サイトを警戒しているのでしょうね。

自分のプロジェクトに自信がないってことですね。

 

全く入る価値無しです。

 

 

 

手堅く投資で稼ぐには

 

 

※手堅く投資をしたい方は下記からどうそ。    

 

数限定の最強バイナリーオプションツールを 実践し検証しました。    

 

ルール+αさえ守れば、勝率90%も可能です。

¥1.000からエントリー開始で月収100万円!  

 

リアルタイムでお見せすることも可能です。  

 

本気で実践してみたい方は下記の記事をご覧いただいた上で

ページ最後の友達追加をお願いします。    

 

その記事はページこちらからどうぞ・・・  

 

 

 

 

仮想通貨のツールも取り扱っていますのでLINE@に ご登録後

トークでどちらを知りたいか送っていただければと 思います。    

 

申請の際には

・お名前

・お住まいの都道府県

・意気込み

等を記載してください。  

 

また、Skypeチャットも回数限定でいたします。  

 

 

 

 

 

 

Pocket
Facebook にシェア

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。