
こんにちわ
管理人のmiyabiです。
今回はジャスト・マニエル 仲間の絆プロジェクト
という情報商材についてレビューします。
目次
ジャスト・マニエル 仲間の絆プロジェクトのオファー内容
このオファーですが、2016年末に仕掛けてきていましたが またも、
復活してきました。
前回も今回も「終了まであと2時間」といいながら半年以上です。
この時点でどうなの?って感じですが・・・
それでは見てみましょう。
ジャスト・マニエル 仲間の絆プロジェクトのビジネスモデル
ランディングページには 東証一部上場企業が完全バックアップ とか
書いています。
インタビュアーは、あの有名な神谷氏です。
先日、たまたまYou Tubeを見ていたら
神谷氏のYou Tube動画があったのですが この方は、
とても早口でよくしゃべります。
You Tube動画でも資金がないなら
自己アフェリエイトで稼いででも 色んなオファーに
入る事を勧めていました。
話は戻って仲間の絆プロジェクトですが
何でも参加しただけで100万円をプレゼント してくれて
生活費が0円になるらしい
スポンサーになった大企業が
仲間の絆プロジェクトの為に 8.000億円の還元を用意していると
ジャスト・マニエル氏は謳っています
楽天ポイントとかTポイントのポイントだけで
国内だけで数千ポイントがありポイントを 現金化して
月に20万~70万円になるので 生活費が0円と説明しています。
しかし、そこまでのポイントを貯めるには 楽天ポイントにしろ
Tポイントにしろ 何か買い物をしたらポイントが付くものですよね
20万円分のポイントを貯めようと思うと
いくらの買い物をしなくてはいけないのでしょうか
このあたりの説明は全くされていません。
今このブログを読んでいただいている方も
何かしらのポイントってご存知だと思いますので
ポイントが付く前にいくら使わないといけないのか
想像が付くと思います。
ジャスト・マニエル 仲間の絆プロジェクトの怪しい点
そして、何やら肩こりに効きますと
深夜のテレビショッピングで販売しているような
「黄金のブレスレット」を付けることだけで
稼げるというではありませんか!
スポーツ選手がよくつけている
コラントッテやファインテンのような体にいい
ブレスレットの方がおしゃれです。
その、怪しげな黄金のブレスレットですが
バイブレーションするらしく バイブしたらパソコンやスマホを
数回 タップするだけで1回につき2.000円~3.000円に なり
1日に300回バイブしてくれるらしいのですが
1日に300回も手首にバイブするって逆に 鬱陶しくないですか?
だって5分に1回ですよ 何も集中出来ませんよね・・・
そして、仲間の絆プロジェクトのビジネスモデルは
無在庫転売ビジネスです。
物販といえば仕入れ代が必要だけど
仕入れ代はジャスト・マニエル氏が出すと
言っています。
でも、動画内でクレジットカードが なくても
携帯代と一緒に請求してもらうと言っていたので
仕入れ代を出してくれる事はないと思います。
転売ビジネスはリサーチや売れた時の梱包・発送作業が 大変なのですが
仲間の絆プロジェクトでは リサーチ・検品、クリーニング、梱包、
発送作業も スタッフがしてくれるというのですが・・・
そこで黄金のブレスレットですが、
価格差がある 商品(利益率がいい)を探してくれて、
見つかれば バイブレーションしてくれるという仕組になっている
結論
・大企業がサポートしているのは仲間のプロジェクトではなく
Amazonや 仕入先の媒体 ・1日300回のバイブレーションは
本当かどうか分からない ・仕入れ代は自分で出さないといけない
・ポイント還元は還元にしか焦点を置いていないが ポイントが
貯まるまでに相当な金額を使わないといけない
・仲間の絆プロジェクトの販売先はAmazonにしか対応していない
・黄金のブレスがリサーチした商品が需要があるとは限らない
・ジャスト・マニエル氏が儲けなくてはいけないので 売上の何%か取られるか
バックエンドが待ち構えている
ブレスレット代に30万円も出資するなら外注化した方が
安くつき、需要のある商品が見つけられ売上を
伸ばす事ができますので
オススメできません。
手堅く転売で稼ぐには
※安心して転売ビジネスで稼ぎたい方は 下記からどうぞ。
詳細ページをご覧の上こちらのページ最後から
LINE@に友達追加をしてトークで話しかけてください。
友達追加をしていただいた方に 特典として
「売れるセラーリスト」を プレゼントさせていただきます。
詳細記事はこちら・・・
友達申請の際には
・お名前
・お住まいの都道府県
・意気込み
等を記載してください。
また、Skypeチャットも回数限定でいたします。
この記事へのコメントはありません。