「藤井リナYouTube LifeHucker(ユーチューブライフハッカー)」の内容があまりにも薄すぎる危険商材!

この記事は4分で読めます

Pocket
Facebook にシェア

 

こんにちわ

管理人のmiyabiです。

 

 

今回は

藤井リナYouTube LifeHucker(ユーチューブライフハッカー) 

という情報商材の検証レビューをしたいと思います。

藤井リナYouTube LifeHucker(ユーチューブライフハッカー)のオファー内容

 

 

♦特定商取引法に基づく表示♦

*販売会社:SKPromotion

*責任者:関 勝弘

*所在地:神奈川県横浜市南区白妙町3-34-4-408

*TEL:070-1535-0201

*メール: lifehuckers@gmail.com

*販売URL:http://youtubes.jp/ylhs1/

*販売価格:¥298.000

 

 

藤井リナYouTube LifeHucker(ユーチューブライフハッカー)のビジネスモデル

 

 

第一声はこれしかない!

 

暗すぎる~

とても暗すぎる~

そして、怖すぎる~

とても怖すぎる~

 

動画を見ていただければ分かりますが

いきなり、真っ黒の画面の中

とても暗すぎるBGMが流れ

 

インタビュアーの吉谷氏が

話し始めるのですが

何故か、吉谷氏が溶け込んでいる・・・

 

しかも、第1話の動画の

サムネイルでは藤井リナ氏が合掌している

 

まるで、怪談話でも始めるのかと

思わせる演出です。

 

この手の動画の中では

珍しく15分前後となっています。

まず、お約束の

藤井リナ氏の暗い過去から始まる

 

が!!早くも矛盾点が

 

この藤井リナ氏は「私はとても

恥ずかしがり屋なのでYou Tubeとかに

顔出しができない」と

 

冒頭から言っている

 

いやいや~

藤井リナ氏、このオファー動画で

顔出しまくってるじゃないですか~

 

そして、藤井リナ氏の友人が登場し

女子ならではの会話をしている

 

「その服、私と一緒~」と

何でも藤井リナ氏がこの友人に

この案件を進めたところ

成果を出し好きなものが買えるようになった

 

好きな物は何でも買えるように

なりますよ、アピールです。

 

今回の案件は主婦層をターゲットにした

情報商材と思われる

 

You Tubeで顔出しをしなくても

1つのチャンネルで50万円は

収入があると、収入の画面を見せてくれている

 

インタビュアーは吉谷氏が

すごいですね~というと

藤井リナ氏は「これは1つの

チャンネルの金額です。他の

チャンネルも合わせれば

もっとある」と言っています。

 

ついに、4話目で黒幕の

仕掛け人が登場しました。

 

この仕掛け人は全く顔出しすら

していません。

 

話を聞いていくとYou Tubeで

1つか2つの動画だけで収益が

出ると言っています。

 

今までに300人ほど教えてきた

らしいのですが、自分の仕事に

誇れるものがないのか

最後まで顔出しはなかったですね。

 

You Tubeの動画作成については

何でも、切って貼るだけという

何だかシップのCMのような謳い文句ですが・・・

 

人気のサイトを繋げるだけという

ことだと思います。

 

最終話ではコミュニティの内容に

触れていますが、好きな時間に

コミュニティに入り(きっとログインの事)

勉強する

 

分からない事があれば、サポートしますと

言っています。

 

最近では、主流になってきている

コミュニティですが

高額のコミュニティで主催者が

きっちり指導していく所は

とても少なく、全てコミュニティの中で

皆で教え合うというビジネスモデルが

多いですが、こちらもそのようですね。

 

2017年になってからYou Tubeでの

収益化に変更があり

1つのチャンネルで

 

合計1万回再生がないと収益化できません

 

その事についての黒幕の意見は

1つ2つの動画でも1ヶ月以内で

1万回再生できる手法があるという

 

1万回再生は保証するといっているでは

ありませんか!

 

とても危険なような~

 

藤井リナYouTube LifeHucker(ユーチューブライフハッカー)の怪しい点

 

 

コミュニティ生同士で再生し合うのだろう

 

そうでなければ、1つ2つの動画で

しかも、切って貼っただけの動画では

無理です!

 

仮に、協力者がいたとしましょう

 

1度見た動画を1人が何度も見るに

問題ありません。

 

しかし!同じ人が何度も

広告をクリックするのは

規約違反になり、You Tubeアカウント停止

されてしまうリスクがあります。

 

純粋に一般の視聴者が増えなければ

いくつ動画を作っても

再生回数は伸びません

 

最終話まで見ても

藤井リナYouTube LifeHuckerでは

一体何をどうしたいのかという

詳細は不明のままです。

 

それでは特典を見ていきましょう

 

・再生回数1万回保証

参加者同士で再生し合う

 

・アクセス激増キーワード大辞典

ネットで検索すればすぐに分かる

 

・SNS自動拡散システム構築ノウハウ

You TubeとSNSのリンクの仕方で調べればすぐ分かる

 

・モデリングチャンネル大全集

再生回数が多い動画はすぐに検索できる

 

・オリジナルテンプレート動画素材

切って貼った動画だろう

 

・安全にチャネルを運用する為の極秘マニュアル

この案件をそのまま行うこと自体安全ではない

 

・あなたの収益を一瞬で倍増させる広告表示ノウハウ

広告の貼り方で検索すればすぐに分かる

 

といった、全く内容がない特典ですね。

 

このような内容が薄すぎる特典で

¥298.000ってボッタクリもいいとこです!

 

1~3万ぐらいでYou Tubeの案件は

沢山ありますよ~

 

特定商取引法に基づく記述ですが

 

返品・返金について

 

・商品の内容が思ったものと違った

 

・商品の内容を理由に返品・交換・申込み契約の

撤回、解除には一切応じられません。

 

・本商品でお伝えするノウハウは、こちらの指示どおりに

作業しない限り利益を保証するものではありませんので

利益がでなかった事が理由での返品・申込み契約の

撤回、解除にも一切応じられません。

 

・メールでのみの受け付けになります。

 

表現、及び商品に関する注意書き   

 

・本商品に示された表現や再現性には個人差があり

必ずしも利益や効果を保証したものではございません。

 

免責事項             

 

・当商品による損失やトラブルに関しては、弊社は一切の責任を負わず

いかなる補償も行わないものとします。

 

これとてもヤバイですよね。

 

全く責任は持ちませんと言っています。

 

メールのみしか受け付けないのは

クレームが続出して対応ができないと

予め分かっているからでしょうね。

 

>藤井リナYouTube LifeHucker(ユーチューブライフハッカー)の結論

 

 

全くお話になりません

 

内容が薄いのにこの金額

しかも、特定商取引法に基づく記述が

ヤバすぎる

 

仕掛け人が顔を出せないのも

分かります。

 

それと販売会社を見た時点で

終了~

 

価値なしの情報商材ですね。

 

 

 

 

 

 

Pocket
Facebook にシェア

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

関連記事

    • ゲームセンターオンライン被害者
    • 2017年 10月1日

    「神奈川県横浜市南区白妙町3-34-4-408」この住所は、本来ゲームセンターオンラインの特商法で”も”記載すべき住所なのですが、偽住所が記載されていますね。

    マンション名パーク・ノヴァ横浜坂東橋弐番館が抜けています。408は部屋の番号です。

      • info-800
      • 2017年 10月2日

      はじめまして

      コメントありがとうございます。

      このように公に宣伝しているのに
      偽の住所を使っている無料オファーは
      本当に多いですよね。

    • ゲームセンターオンライン被害者
    • 2018年 8月4日

    合同会社SKPromotionが登記上の表記です。関勝弘よ!自分の会社の表記くらいちゃんとしてください。この会社の代表はゲームセンターオンラインでは、販売責任者でしたが、途中で運営統括責任者となり、無能ぶりをアピールしゲームセンターオンラインを終了させ、逃亡しました。
    ちなみにゲームセンターオンラインの正体はハイローオーストラリアです。

  1. この記事へのトラックバックはありません。